Manholeの旅トップページ       天竺老人トップページ 
  Manholeの旅 山梨県

 甲府市  
 大月市 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
           
           


甲府市 
 甲府の名は「甲斐の府中」から。甲斐といえば武田信玄をまず連想する。駅前には信玄の大きな像がある。市章は明治39年に制定されたもので、割菱は武田家の家紋をイメージ。真ん中に亀甲の「甲」の象形文字を配置。紫色は甲府特産のブドウを表している。市の木は「かし」。市の花は「撫子」市の鳥は「カワセミ」。マンホールの図柄は撫子の花です。(2011.06.04撮影)     

大月市 
 山梨県東部の中心都市。中央本線・総武快速線で東京と直通でつながり、東京圏への通勤者も多い。江戸時代は甲州街道の宿場町が現在の大月市内に12カ所もあった。富士山駅へ向かう富士急行大月線の始発駅もある。市の木は「八重桜」市の花は「山ユリ」。マンホールの蓋には富士山と八重桜。市内を流れる桂川の清流と鮎(多分?)山ユリが描かれている。(2019.04.20撮影)  

      ページトップ 

 Copyright(C)tenjikuroujin.jp All rights Reserved