Manholeの旅トップページ       天竺老人トップページ 
  Manholeの旅 香川県

 志度町
 高松市 
 善通寺市 
 琴平町 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
           
           


志度町(さぬき市)
 志度町(しどちょう)は平成14年(2002)に津田町、大川町、寒川町、長尾町と合併して「さぬき市」となる。市庁舎は志度地区にある。掲載の紋章は旧志度町の町章。マンホールの蓋はJR高徳線・志度駅から四国88カ所霊場の第86番札所である志度寺へ向かう途中で撮影。毎年秋に行われる志度祭の神輿が描かれている。 (2020.01.14撮影)  

高松市
 平成25年(2013)に高松市を訪れたとき、掲載した図柄のマンホールの蓋を目にすることはなかった(私が見落としていただけかもしれないが)。今は目にするマンホールのほとんどがこの図柄に変わっていた。図柄は源平合戦、屋島の戦いにおける那須与一の扇の的を射る場面。屋島から敗走した平氏は続いて檀ノ浦の戦で敗れ滅亡する。(2020.01.13撮影)   

善通寺市
 この地は空海の生誕地であり、空海の父親で佐伯善通が大同2年(807)に創建したという善通寺が地名の由来。現在の善通寺は四国88か所の札所として多くの参拝客が訪れ、その門前町として町が発展してきた。
 市の木は「クスノキ」市の花は「キク」。マンホールの蓋には市章を中心として四方に菊の絵が描かれている。(2013.04.22撮影)
  

琴平町
 金毘羅宮の門前町として発展した町。現在も多くの参拝客や観光客で賑わう。歌舞伎公演がおこなわれる芝居小屋「金丸座」も有名。
 町の木は「オガタマノキ(もくれん科の常緑樹)町の花は「さくら」マンホールの蓋は金毘羅さんへ続く石段と土産物店の町並、その周りを桜の花弁が取り囲んでいる。(2013.04.22撮影)
  

      ページトップ 

 Copyright(C)tenjikuroujin.jp All rights Reserved